店舗装飾やプレゼントに最適な手作りの炻器からアイディアを得た飾り
フランスアルザス地方のやきものの飾りが、ついに日本で手に入るようになりました。
アトリエで、アルザス人陶芸作家が1点1点丁寧に、手作業で、型抜き、浮き彫り装飾、絵付け、釉薬掛けを行っています。
1000度、1300度の高温で、二度焼きしており、とても丈夫です。
土が鉄分を含んでいるため、独特の黒点があります。
花で飾られた村、コロンバージュと呼ばれる木骨造りの家、統一感のある瓦屋根、ハート型のよろい戸が特徴的な窓…
そんなフランスアルザスの村に思いを馳せてみませんか。
耐熱性、耐寒性、撥水性が非常に高いので、室内や屋外の飾りとして、1年中どこにでも飾れます。
水場や庭の装飾にもベスト。
入荷時期は、工房次第。
色を一定数揃えられないので、恐れ入りますが、当店で、色をランダムに選ばせていただいております。
落ち着いた色合いなので、どんなインテリアや家具にも合います。
装飾や色の出方が製品によって異なりますこと、ご了承ください。
ご注文時とお届け時の誤解を避けるため、ご注文前に「ご購入前に」のページを必ずよくご確認ください。(こちらをクリック)
サイズ:6×5.3 cm
重さ:30 g